新年明けてあっという間に2ヶ月が経とうとしています…
まだ2022年ベスコス記事書いていませんが
みなさま ことよろ
簡単な画像を作って貼り付けているのですが、その作業が激しく面倒なんですよね←
年々時間のすぎるスピードが加速していて、でもやりたいことはどんどん増えていくので、反省と目標をしっかり立てて一年過ごしていきたい所存でございます
ではスタート
- ★去年の目標を3行以内で反省
- ①ダイエット
- ②体にいいものを食べる
- ③Lips
- ④ネイル
- ⑤スキンケアとベースメイク研究
- 2022年まとめ
- ★2023年の美容と健康目標5つ
- ①健康的な体作り
- ②Lips、SNSの更新を止めない
- ③ネイルの資格を取る
- ④あるものを活かす
- ⑤安物買いより医療に頼る
- まとめ
★去年の目標を3行以内で反省
去年の目標記事はこちら
相変わらずダラダラ書く癖改善されていません。
しかし製品と向き合っているということで普
段は多めに見てほしい…(今回もPCの3行以内におさめます)
①ダイエット
3ヶ月毎に体重記録すると言ってましたが、全くできませんでした。ので今後もしません…(諦めの速さは年の功)
結論から言うと体重は昨年から1㌔減をキープ。158㌢47㌔で、一応美容体重は保持されてるけどシンデレラ体重を目指したいところ。16時間断食が意外と合ってるっぽいので、続けます。爆増爆減はしないようにする…
②体にいいものを食べる
歳のせいか自然といろいろ気にするように…。時々ポテチとか食べたいんですけど、そういうときは我慢しないで食べちゃってます。ストレスためないこと大事。引き続き気をつけていきたいな。
あと、最近少食をからかわれるので(胃弱)もうちょっと健康的に食べられるといいんですけどねぇ。
③Lips
投稿はほどほどだったけど、とにかくリップスショッピングで買いまくりました笑
クーポンとかポイント還元率がよいんだよなぁ。フォロワーさんもうすぐ500人になります。あと、300いいねと友達紹介が終わればもうちょっと進んだことができるから頑張る。友達…少ないからそこがハードルです。
④ネイル
セルフネイル用のインスタアカウントを作った(いまのところ非公開です)。
やりたいデザインたくさんあるの。道具も手頃なのからあるからうれしい。
指先とか末端がキレイだとテンション上がるからいいですね。モテは気にしてないです。ちょっとはしよう…
⑤スキンケアとベースメイク研究
これはもはや放っておいてもやるんですけど、あえて目標にしたので重点的に取り組んだ。
大きかったのはついにエレガンスのラプードルを買ったこと…大人の階段登りました※31歳
高いので、買い続けられるようにがんばります。
2022年まとめ
目標達成率は4/10くらいでした。
実現可能っぽい目標にしたおかげで去年よりは達成できた気がするよ〜
それを踏まえて2023年の目標は!!!
★2023年の美容と健康目標5つ
①健康的な体作り
ダイエット、食、筋トレふまえて美容的にも健康的にも良い状態を長く続けたいなぁ。
チョコザップ行くか迷ってるけど…あとノンケミカルでダイエットしようと誓ってるのに空肥丸(コンビファン:韓国のダイエット漢方)気になってるけど…まぁ漢方だしいいか?
まぁ、まずはストレッチ用のマットも買いましたし自宅でできることから続けていきたい!
あとウーバーイーツの回数をへらす。去年いくら使ったのか…考えるのも恐ろしい…
どうしてもコンビニ育ちになりがちだけど、無理しない程度に自炊もやってみようとは思っていますよ。
そう、無理はしません。このブログのテーマは「がんばらない美容」だったはずだ。
②Lips、SNSの更新を止めない
リップス、アットコスメ、ブログ、インスタ、ツイッターといろいろSNSやっているのですが活かせてないので。
かつサボりぐせが出まくってるので、ことしはのんびりでもいいからなにもしない月をつくらないことが目標!
あと、人付き合いが苦手でフォロワーさんとのやりとりがほぼできてないので、美容情報交換できるようになりたいな!
③ネイルの資格を取る
趣味が高じて?在宅でお勉強はじめました!
なんかね、ネイル褒めてもらえる機会があって、「やってほしいな」とか「ネイルチップ売ったら?」とか言ってもらって、資格持ってたらいいかなって!
資格なくてもできるんだろうけど、人に施術するにはちゃんと勉強しないとだな〜って。
それに、何かと資格は役立つよね。
1年半くらいかかっていいらしいので、あせらずしっかり技術を身に着けたい!
④あるものを活かす
脱毛器やら美顔器やらボニックやら買ってそこらでインテリア化しているものが多いので、まず使ってみようと
あと使ってないメイク用品、特にアイシャドウ活かせてないやつ多いので使いたいと思います。
残念ながら合わなかったものは人にお譲りして飾りにしないようにする><
⑤安物買いより医療に頼る
年齢はただの数字と思いたいですが、歳を重ねると様々な変化が起こるのも事実。
気持ちだけは「歳だから…」とか思わないようにして、変化は受け止めて、より素敵に年を重ねるために逐一対応していこうと思う。
とりあえず、今年は安物10個買うなら1個美容施術!
なんかこまごまものを増やしてしまうので収納対策という意味でも><
整形は肯定派なんだけど体力的に大きめの施術は難しいので、まずはお肌キレイにする系のレーザーとか考えたいなぁ〜。
余談なんですけど最近久しぶりにまつパしたらごっつええ感じ。
花粉症時期だけに限ってたけど(マスカラが痒いので)いつもしようかなぁ〜
技術の方も日々進化していますねぇ。
まとめ
そんな感じ!
2023年さらにさらに自分らしく♡
みなさまと情報交換できたら幸いでございます。
今後ともよろしくお願いいたします!